FP2級の受験資格を取るのに、
「FP3級を受ける」か、
「AFP認定研修を受ける」か
どっちがいいのかなぁ
って思いますよね。
この記事では
わたしのリアルな実体験と
クールな客観的な視点をふまえて
それぞれのルートの
「こんな人におすすめ」
「メリットとデメリット」
について、
全力でまとめましたので、
ぜひ参考にしてみてくださいね
ちなみに私は、
AFP認定研修(基本課程)受けるルートで
FP2級から受験しました。
結果、
知識ゼロからのスタートでしたが
FP2級に一発合格できました
FP2級 / AFP
学科、実技とも
9割以上得点できました
AFP認定研修も
60点で合格のところ、
96点で一発合格できました
知識ほぼゼロから
AFP認定研修を受けて
FP2級に一発合格できた
リアルな体験談もシェアしているので
ぜひ参考にしてみてくださいねー
もくじ
「AFP認定研修を受けるルート」はこんな人におすすめ!メリット & デメリット
まずは「AFP認定研修を受けるルート」について
こんな人におすすめ!と、
メリットとデメリットを
みていきましょう。
AFP認定研修を受けるルートは
こんな人におすすめです
FP2級 / AFP
- 最短でFP2級を取得したい!
- ムダを省いて、効率的にFP2級を取得したい!
- オンラインや通信講座を受けようと思っている
- FP2級とAFPの資格、両方を取得したい!
私自身も
「AFP認定研修を受けるルート」を
選びました。
FP2級 / AFP
FP3級を受けずに
最短で、しかも効率的に
FP2級とAFPに一発合格できて、
しかも
受ける前は心配だった
AFP認定研修もすごくわかりやすくて、
受講料も最安値だったので
「ベストな選択だったな!」
って思っています。
私が受けたAFP認定研修は、
アーティスソリューションズの
AFP認定研修〈基本課程〉です
FP2級 / AFP
「AFP認定研修を受けるルート」の
メリットをみていきましょう
FP2級 / AFP
- 最短でFP2級に合格できる
→ FP3級を受けなくても、いきなりFP2級から受験できます。AFP認定研修は、1か月~1.5か月みておけばOKです。 - FP3級の対策をしなくていいので、費用的・労力・手間・時間的に効率的。
→ FP3級のテキストや問題集を買って対策をしたり、試験を受けたりしなくていいので、費用も時間もすべてFP2級にあてられます。 - FP2級のオンラインや通信講座を受けようと思っているなら、一石二鳥
→ AFP認定研修(基本課程)には、FP2級対策講座が含まれているので、オンラインや通信講座を受けようと思っている人は一石二鳥です。 - FP3級に合格するよりも、AFP認定研修を受ける方が、リスクが低い
→ AFP認定研修は、キャッシュフロー表と提案書などを提出して合格すれば修了証をもらえます。不合格でも合格するまで何度でも提出できます。FP3級の場合は、不合格になったり、試験当日に試験を受けられないといったリスクもあります。 - FP2級の他に、AFPの資格も取得しようと考えているなら、コスパ、時間効率的にいい。
→ AFPの資格も取得しようと考えているなら、FP3級を取るより、AFPの認定研修を受ける方が、コスパ的にも時間効率的にもいいです。
一方デメリットは、
- AFP認定研修の費用がかかる
→ APF認定研修(基本課程)の受講料が、2万円台~かかります。FP3級を受けた場合の試算は、テキスト・問題集代(約3,300円)+受験料(8,000円)+交通費(約1,000円)で約12,300円くらいです。 - いきなりFP2級は、試験勉強がハードな場合も
→ 私は知識ほぼゼロからいきなりFP2級を受けましたが、思っていたより試験勉強が大変でした…。でも、それを乗り越えて合格できたときの喜びは格別でした!
私は
「AFP認定研修を受けるルート」を
選びましたが、
「AFP認定研修を受けるルート」を選んで
ほんとによかったな♡
って思っています。
FP2級 / AFP
ほぼ知識ゼロからで
いきなりFP2級に挑戦したので
思ったより試験勉強は大変でしたが、
AFP認定研修〈基本課程〉は
FP2級対策講座がセットになっていて
アーティスの
AFP認定研修〈基本課程〉は
受講料が最安値なのに
テキストや講座内容が
すごく充実していて
質問も無制限でできたので、
ほぼ知識ゼロから
いきなりFP2級を受けて、
高得点で一発合格できました
この記事の後半に
AFP認定研修の体験談をまとめたので
参考にしてみてくださいね
「FP3級を受けるルート」はこんな人におすすめ!メリット & デメリット
一方
FP3級を受けるルートは
こんな人におすすめです
- AFPの資格は必要ない
- FP2級の取得をそんなに急いでいない
- 無理をせず、ステップを踏みたい
FP2級の受験資格を得るために
FP3級を受験する
メリットがこちらです
FP2級 / AFP
- FP3級のステップを踏むことで、ムリなく着実に知識が積み上げられる
→ 私はいきなりFP2級を受けたのですが、思っていた以上に試験勉強が大変でした…。試験勉強中に「やっぱりFP3級から受けておくべきだったかな…」と何度も思いました。 - AFP認定研修を受けるよりも、FP3級を受ける方が安い
→ AFP認定研修(基本課程)の受講料が安くて2万円~かかります。FP3級を受けた場合の試算は、テキスト・問題集代(約3,300円)+受験料(8,000円)+交通費(約1,000円)で約12,300円くらいです。
FP3級から受けるルートの
デメリットがこちらです
FP2級 / AFP
- AFP認定研修を受けるよりも時間がかかる
→ FP3級を受けるタイミングを待たなければならず、時間的なロスがあります。 - FP3級を受ける手間と時間が余分にかかる
→ 試験のために休日が1日つぶれてしまうのと、FP3級のための対策や勉強をしなくてはいけないので、手間と時間が余分にかかります。 - FP3級が不合格になるリスクがある
→ FP3級の合格率は高いですが、全く対策をしないと不合格になるリスクがあります
【リアル体験談】「AFP認定研修を受けるルート」を選んでどうだった?
わたしはFP2級とAFP、
両方の資格がほしかったのと、
できるだけムダを省きたい
シンプルに、
合理的に物事を進めたい
っていうタイプなのと
「FPの資格を取ろう!」
っていう熱量とモチベーションを
少しも無駄にしたくない
って思って、
「知識ほぼゼロから
いきなりFP2級は
ちょっとハードル高いかも…」
っていう不安はあったんですが、
「FP2級が欲しい!」
「勉強がんばる!」
っていう勢いもあって、
AFP認定研修(基本課程)を受けることに決めました。
FP2級 / AFP
AFP認定研修は
受講料が最安値で
500以上の金融機関で採用されている
アーティスで受けましたが、
対話形式の
テキストがわかりやすくて
動画もついていて
何度でも質問できて
提案書やキャッシュフローの
フォーマットも用意されていて、
空欄をうめていくだけでOKだったので
知識がほぼゼロの私でも
60点で合格のところ、
96点で合格できました♪
アーティスに限らず、
AFP認定研修(基本課程)には
FP2級講座もセットになっていて
FP2級の試験対策もできます。
しかもアーティスは
受講料が最安値なのに
動画つきのコースもあって
テキストも的確で
内容もとても信頼できたし、
最新の法改正にも随時対応してくれて
FP2級講座の方でも
何度でも質問ができたので
試験勉強中はめちゃくちゃ心強くて、
アーティスを信じて
ちゃんと勉強すれば
絶対合格できるな、って確信していました。
試験勉強中は、
自分のザンネンさやアホっぽりに
めちゃくちゃ落ち込んだり、
投げ出したり、さぼったりもしましたが、
最終的に
知識ほぼゼロから
FP2級、一発合格できました!
学科・実技とも
9割以上得点できました♡
ふり返ってみて、
私にとって、
「AFP認定研修を受けて
いきなりFP2級を受けるのは
ベストな選択だったな」ってことと
しかも「AFP認定研修は、
アーティスにしてよかったな」
FP2級 / AFP
って思っています
さいごにこれだけは言っておきたいこと
ここまで読んでいただきまして
どうもありがとうございました
FP2級の受験資格をゲットするために、
「AFP認定研修をうけるルート」と、
「FP3級を受けるルート」、
どちらにもメリットとデメリットがあって、
どちらがおすすめかは
その人によって違ってくるので、
どちらのルートが自分にとってベストか
よく検討してみて
自分が心から納得できる
選択をしてほしいな~と思っています♡
FP2級 / AFP
私にとっては、
「AFP認定研修を受けるルート」を選んで
大正解だったなと思っていて、
数あるAFP認定研修の中でも、
アーティスにしてよかったな
って思ってます。
この記事を読んで下さった方が、
ご自分にピッタリのルートを選んで、
最終的にFP2級に合格できますことを
心からお祈りしています!