「FP2級、
独学で合格するぞー!」
って意気込んでみたものの、
問題集、どれを選んだらいいか、
全く分からなくないですか?
FP2級 / AFP
私はそうでした。
で、どれを買ったらいいか
全く分からなかったので、
ネットとかでよく紹介されていた
問題集とテキストを
中身を全く見ずに
Amazonで買ったんですが…
私には全く合いませんでした。
いろいろザンネンでした…。
勉強を始めたばかりなのに
さっそく挫折しました。
いや、
買う前にちゃんと検討しないで
買った私が悪いんですけど…汗
FP2級 / AFP
でも最終的に、
未経験でゼロから
FP2級に一発合格できました
学科、実技とも
9割以上得点できました
というわけで、
私の失敗と経験を活かして、
FP2級の問題集、
どれにしようか迷っている人の
お役に立てたらうれしいな、
と思っています。
FP2級の問題集の選び方、
4つのポイント
使ってよかった
一問一答式の問題集、
などについて、
本音でシェアしますねー。
FP2級 / AFP
もくじ
FP2級の問題集には、過去問が使われている
FP2級の問題集は、
過去問か
オリジナル問題かで
大きく2つにわけられます。
過去問が使われている問題集の方が
ほとんどです。
FP2級 / AFP
過去問を使っている問題集には
TAC出版『みんなが欲しかった! FPの問題集 2級・AFP』
『ユーキャンのFP 2級・AFP きほん問題集』
などがあります
ちなみにFP2級の過去問は、
日本FP協会、きんざいの公式サイトで
無料で公開されていて、DLできます。
日本FP協会の過去問がこちら
金財(きんざい 一般社団法人 金融財政事情研究会)の
過去問がこちら
じゃあ、なんで
問題集になってるか?
っていうと、
問題集は、
テキストに対応して、
分野別、項目別に掲載されているので、
テキストを読む→
その部分の過去問を解く
っていうサイクルで
効率的に勉強できる
っていうメリットがあります。
FP2級 / AFP
それから、公式サイトには
解答はあるんですが、
解説はないので、
過去問を
くわしい解説つきで勉強できる
っていうところがメリットになっています。
その他のメリットとしては、
公式サイトでは
さかのぼることができない
古い過去問についても、
法改正をふまえた上で、
20○○年○月・改
みたいなかんじで掲載されている
などがあります。
FP2級の問題集の選び方、4つのポイント
冒頭でも書いたのですが、
私は問題集選びに
失敗しました。
その失敗と、
実際に問題集をこなして
ゼロから一発合格できた経験をふまて、
FP2級の問題集の選び方のポイントは
次の4つです
FP2級 / AFP
FP2級 問題集の選び方
4つのポイント
- 売れている問題集が、自分に合っているとは限らない
- 解説が十分か?すべての選択肢に解説がついているか?
- 重要度、頻出度、よく出るところがパッと分かるか?
- 別冊の解答よりも、見開き型が勉強しやすい、使いやすい、時短で効率的
これら4つの項目を、
くわしく説明していきますね
売れている問題集が、自分にあってるとは限らない
どの問題集が売れてるの?
についてですが、
Amazonの
ファイナンシャルプランナーの資格・検定 の 売れ筋ランキングが
こちらです
どの問題集が売れているのか
っていう情報は
とても参考になりますが、
ただ、
私も失敗したのですが、
売れてる問題集が必ずしも
自分にとってベストな問題集ではない
です…。
FP2級 / AFP
私みたいに
FP2級の勉強を始めるまでは
未経験でほぼ知識ゼロ
っていう人から、
実務経験があって、
知識もけっこうある
っていう人にあう問題集は、
違ってきますよね。
それに、
売上No.1だからといって、
その本を買った人が、
途中で挫折せずに、
実際に試験を受けて、合格してるか?
まではわからないですよね…汗
実際のところ、
とりあえずテキストは買ったものの、
FP2級って
思ったより難しいなー、
なんかとっつきにくいなー
って思ったりして
合格はおろか、
実際に試験を受けるまでいく人は
少なくなるよな…
って思ってます。
なので、
ただ売れてるから、
っていうだけで問題集を決めちゃうのは
とってもキケンです。
私はそれで失敗したので、
ここは強くお伝えしたいなーと。
できれば、大きな本屋さんに行って
実際に見比べて選ぶのが
ベストだと思います。
FP2級 / AFP
本試験直後に
おすすめのFPのテキストと問題集を
じっくり選んできたので、
よかったら参考にしてみてください 注目記事2024-2025年 最新版 9割得点で一発合格できた!【FP2級】参考書・テキスト・問題集 おすすめ〈4選〉 ※ 記事のさいごでも紹介してます
解説が十分か?すべての選択肢に解説がついてるか?
問題集を選ぶ上で、
解説が十分にあるか、
解説が分かりやすいか?
っていうのはもちろんですが、
FP2級(学科)の場合は、
4択1答式なので、
4つすべての選択肢に、
解答がついてるか?
をチェックしましょう。
FP2級 / AFP
私が最初に買った問題集は、
解答と解説が別冊になっていて、
けっこう厚めなのに
すべての選択肢に
解説がついているわけではなくて…、
問題の試験日からたどって、
過去問の解説サイトで
解説を探す
っていうことが度々あって…
手間と時間がかかるし、
効率が悪いし、
めちゃくちゃイライラしました…
FP2級 / AFP
問題集を作っている人には、
当たり前すぎて
解説をつける必要もない…
って思ったのかもしれませんが、
私みたいにゼロから勉強している人のこと、
あんまり考えてくれてないな、
親切じゃないな…、って思いました。
FP2級 / AFP
ほんのひと言でもいいから、
解説がついていれば、
それを手がかりに調べられるのに…
って思いました。
代表的なFPの問題集だと、
『ユーキャンのFP 2級・AFP きほん問題集は、
4つすべて選択肢に
解答と解説をつけてくれてます
TAC出版『みんなが欲しかった! FPの問題集 2級・AFP』と
きんざいの【学科】問題集『最短合格 2級FP技能士』は、
解説のない選択肢があります。
重要度、頻出度、よく出るところがパッと分かるか?
FP2級の試験範囲って、
すごく広くて、
覚えることも膨大で、
勉強を始めたばかりの頃って
どこを覚えたらいいの?
どこまで覚えなくちゃいけないの?
試験でよく出るのはどこ?
FP2級 / AFP
ってわからないですよね。
なので、
この問題はよく出る!とか、
頻出度はこれくらい
って問題に
表示してくれている問題集が
おすすめです。
FP2級 / AFP
問題を解きながら、
この問題、よく出るんだ~
てわかったら、
ここは落とせないな、
しっかり覚えよう
って気合が入るし、
逆に、頻出度が低くて、
解答を読んでもいまいちピンとこない
っていう難しい問題は、
ちょっと今は
これ以上掘り下げるのをやめて
先に進もう
っていう判断ができたり、
メリハリがつけられるので。
私が最初に使った問題集は、
一応、分野の最初に
頻出項目を表示してあったんですが、
問題自体には、
よく出るマークとかを
全くつけてくれてなくて…
問題に頻出マークをつけてくれたら
勉強しやすいのに…
やっぱり気が利かないっていうか、
全然親切じゃないよね…
って思いました…。汗
私が使った
ナツメ社『史上最強のFP2級問題集』だと、
項目ごとの頻出度が、
★~★★★★★で
表示されていて、
「よく出る」マークや
「覚えよう」マークがついていて
メリハリをつけつつ、
効率的に勉強できました。
しかも、
出題率順に
ランキングもついてます
ナツメ社『史上最強のFP2級問題集』については
こちらの記事にくわしく書きました
ナツメ社『史上最強のFP2級問題集』に合格を賭けた結果は? ※ 記事のさいごでも紹介してます
別冊の解答よりも、見開き型の方が圧倒的に勉強しやすい、使いやすい
解答が別冊になっている
問題種よりも、
むかって左のページに問題、
右のページに解答と解説がある
見開きで完結している問題集が
断然おすすめです
FP2級 / AFP
見開き型は、
解答を探す手間も時間も
かからなくて効率的です。
答え合わせが
サッとできます。
解説の部分って、
問題をとくのに重要なポイントが
的確にまとまっているので、
すごく勉強になりますよね。
見開き型なら、
解説が問題とセットになっていることで
情報も一元化できます。
解答が別冊になっていると、
スペースを取るので、
カフェで勉強するときはもちろん、
家で勉強するときも、
解答、じゃまってなります。汗
答え合わせにも
時間と手間がかかります…。
私が最初に使った問題集には
解答のページも書かれていなくて、
もうっ!ってなりました。汗
というわけで、
見開き型の問題集がおすすめです。
過去問を徹底的に分析してつくられた、一問一答式の問題集がすごくよかった!
私が使ってみて、
すごくよかった問題集が、
ナツメ社『史上最強のFP2級問題集』
っていう問題集なんですけど
これまで紹介した
FP2級の問題集選びの4つのポイントを
完璧にクリアしています
FP2級 問題集の選び方
4つのポイント
- 売れている問題集が、自分に合っているとは限らない
- 解説が十分か?すべての選択肢に解説がついているか?
- 重要度、頻出度、よく出るところがパッと分かるか?
- 別冊の解答よりも、見開き型が勉強しやすい、使いやすい
一問一答式なので、
試験のときの4択1答形式よりも
さくさく解いていけて、
自分の記憶のあいまいなところが
ピンポイントでわかるし、
この問題集を解くことで、
過去問の4つすべての選択肢で
ほぼほぼ自信をもって
〇×がつけられるようになりました。
しかもこの問題集、
8年分の過去問を
徹底的に分析してくれていて、
頻出順にランキング
してくれていたり
頻出項目をまとめた
別冊がついていて
この薄い別冊だけで
約7割がカバーできるので、
なんなら、
この別冊だけで合格できちゃうかも
ってかんじで、
私がこの問題集を
手に取った時は、
過去問に全く歯が立たなくて
落ち込んでたときで、
まずはこの薄い別冊だけでも
やってみようって思って、
挫折から立ち直れたんです。
ナツメ社『史上最強のFP2級問題集』について
くわしくはこちらの記事に書いたので、
よかったらみてみてくださいね
ナツメ社『史上最強のFP2級問題集』に合格を賭けた結果は? ※ 記事のさいごでも紹介してます
さいごに。
ここまで読んでいただきまして
どうもありがとうございます。
最初の問題集選びに
失敗しましたが、
自分にあった問題集を
繰り返し解くことで、
最終的には
未経験でゼロからFP2級に
一発合格できて、
学科・実技とも9割以上の
得点が取ることができました
FP2級 / AFP
FP2級の参考書を選ぶときの
参考にしてもらえるとうれしいです。
おすすめのテキストと問題集【5選】については
こちらにまとめました
注目記事2024-2025年 最新版 9割得点で一発合格できた!【FP2級】参考書・テキスト・問題集 おすすめ〈4選〉つづきを読む
テキストや問題集を使った
独学での勉強方法については
こちらの記事に書きましたので、
もしよかったらみてみてください
FP2級【独学】での勉強法 | 3ステップで、ゼロから一発合格つづきを読む
質問や、
もし私で役に立てそうなことがありましたら、
コメント欄や、お問い合わせフォームから
お気軽にお問い合わせください。
この記事を読んでくださった方が
FP2級に無事合格できますことを
心からお祈りしております。
試験勉強がんばってくださいね。
FP2級 / AFP