《FP3級》【実技】のすべて。どっちを選ぶ?

《FP3級》 【実技】のすべて。もれなく、スッキリわかる。

FP3級の【実技】の
全体像がつかめるように
まとめました。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

FP3級 実技って
どんな試験?

合格率は?
過去問は無料で手に入る、
対策法・勉強法は?についてや

きんざい と 日本FP協会の実技の
合格率や出題内容、難易度についても
比較したので

どっちの実技を受けたらいいか
参考にしてみてくださいね。

ちなみに私は、
未経験でしたがFP3級は受けずに
いきなりFP2級に挑戦しましたが

試験勉強の中で、

FP3級の過去問は
実技・学科とも
8回分、がっつり解きました

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP
Fp3級の過去問

途中、挫折や失敗もしつつ
FP2級、一発合格できました!

2級FP技能士の合格証書

実技、学科とも
9割以上得点
できました!

2級FP技能士の合否通
知

なので、

FP3級の先の
FP2級のことも踏まえて
情報をシェアしたので、

FP3級に受かったら、
次はFP2を目指そうと思っている人にも
お役に立てると思います

FP3級【実技】って、どんな試験?

FP3級【実技】を理解するために、
学科と比べつつ、みていきましょう。

実技の内容は、日本FP協会 と きんざいで違う。1科目を選ぶ。

FPの試験は、

日本FP協会と
きんざい(金融財政事情研究会)、
2つの団体で運営されています。

3級FP技能検定
日本FP協会金財(きんざい)
学科
共通
実技
資産設計提案業務
個人資産相談業務
保険顧客資産相談業務

※1科目を選択

学科の内容は
日本FP協会ときんざいで
共通ですが、

実技は、
日本FP協会ときんざいでは
内容が異なります。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

日本FP協会で
申し込んだ場合は、

実技は「資産設計提案業務」

を受けることになります。

きんざいで申し込んだ場合は、
下記の2科目のうち

「個人資産相談業務」
「保険顧客資産相談業務」

1科目を選択します。

受験者数がいちばん多くて、
一番人気の実技科目

日本FP協会の
「資産設計提案業務」
です。

日本FP協会ときんざいの実技、
科目ごとの合格率や受験者数などは、
後ほどくわしく説明しますね。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

FP3級【実技】合格点と配点

実技の合格基準も
学科と同じで、

6割以上の得点で
合格
になります。

実技だけ合格した場合は、
(「一部合格」といいます)
翌々年度末まで有効です。

日本FP協会の実技
「資産設計提案業務」は、

20問(大問7問)
100点満点で60点以上で合格
配点:各5点です

FP3級【実技】日本FP協会 資産設計提案業務 模範解答

きんざいの実技
「個人資産相談業務」は、

15問(大問5問)
50点満点で30点以上で合格
配点:3~4点です

FP3級【実技】きんざい 個人資産相談業務 模範解答

FP3級【実技】は、日本FP協会、金財とも、すべて「三答一択」式。

実技は、
日本FP協会、きんざいとも
すべて「三答一択」式です。

実技は、<設例>や<資料>を読んで、設問に答えたり、計算するのがメイン

学科は、
主に知識を問う問題が
中心ですが、

実技は、
知識を元に、

<設例>や<資料>に関する
問題を解いたり、
計算をする問題が中心です。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

たとえば、
<設例>に関する問題だと

1つの<設例>について、
問題が複数出題されます。

日本FP協会の実技(資産)
こんなかんじで

FP3級 実技 日本FP協会・資産
FP3級 実技 日本FP協会・資産

きんざいの実技(個人)だと
こんなかんじです

FP3級 実技 きんざい・個人
FP3級 実技 きんざい・個人

きんざいの場合は
5つの大問が
すべて〈設問〉タイプの出題です。

日本FP協会の場合は、

7つの大問のうち、
最後の【第7問】だけが
〈設問〉タイプの出題で、

その他は、
1問1問が独立した問題に
なっています。

〈資料〉があって
計算して答える問題

FP3級 実技 日本FP協会・資産

穴埋め問題などがあります

FP3級 実技 日本FP協会・資産

【FP3級 実技】日本FP協会ときんざい、どっち?受験者数と合格率は?

日本FP協会ときんざい、
どっちの実技を選んだらいいか、
迷いますよね。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

日本FP協会ときんざいの
FP3級 実技について、

  • どっち(どの科目)を受ける人が多い?受験者数が多いのは?
  • 合格率が高いのはどっち(どの科目)?
  • 問題数や、難易度時間の余裕などの比較

以上の3点で比較しながら
みていきましょう。

【FP3級 実技】どっち(どの科目)を受ける人が多い?受験者数が多いのは?

2024年5月の試験までの
最近3回分のデータを集計すると、

FP3級の実技 3科目の中で、

いちばん受験者数が多いのが
日本FP協会の実技
「資産設計提案業務」
です。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

日本FP協会 3級 実技
「資産設計提案業務」の受験者数が
104,420

きんざい 3級 実技
「保険顧客資産相談業務の
受験者数が、32,595

きんざい 3級 実技
個人資産相談業務の
受験者数が、17,628

となっています。

最近の実技の科目別 受験者数の推移が
こちらです

【FP3級 実技】合格率が高いのはどっち(どの科目)?

2024年5月の試験までの
最近6回分の試験の
データを集計すると、

FP3級の実技3科目の中で、

いちばん合格率が高いのが
日本FP協会の実技
「資産設計提案業務」
です。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

日本FP協会 3級 実技
「資産設計提案業務」の
合格率が、85.99%

きんざい 3級 実技
「個人資産相談業務」の
合格率が、61.61%

きんざい 3級 実技
「保険顧客資産相談業務」の
合格率が、47.83%

となっています。

最近の実技の科目別 合格率の推移が
こちらです

【FP3級 実技】問題数や、難易度、出題される分野などの比較

今度は
試験の内容について
みていきましょう。

きんざい、日本FP協会とも

試験時間は60分で、
6割以上の得点で
合格になります。

日本FP協会の実技
「資産設計提案業務」と

きんざい
「個人資産相談業務」の
2科目について、

問題数
問題の難易度
例年出題されている分野を

比較しながらみていきましょう。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

問題数や解答箇所の数の比較

問題や解答箇所の数などを
比較しました

日本FP協会 実技「資産」
大問: 7
小問(解答箇所): 20か所
満点と合格点: 100点満点。60点以上で合格

きんざい 実技「個人」
大問: 5
小問(解答箇所): 15か所
満点と合格点: 50点満点。30点以上で合格

日本FP協会の実技は、
きんざいに比べて、問題数が多いので、

時間的にタイトになりますが、
ひとつのミスが全体に与える影響は
小さくなります。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

問題の難易度

日本FP協会の実技は、
問題数がきんざいに比べて多いので、

1問1問の問題の難易度は
金財の実技よりも
日本FP協会の実技の方が若干やさしいです。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

具体的に
「総所得金額」についての出題で
比較してみましょう。

どちらも2020年1月の試験に
出題された問題です。

日本FP協会の実技
「資産設計提案業務」が
こちらです

FP3級 実技 日本FP協会 資産設計提案業務 2020年1月の試験「総所得金額」に関する問題

総所得金額は、
シンプルに「事業所得」と「給与所得」を足せば
算出できます。

一方、きんざいの実技
「個人資産相談業務」の
出題がこちらです

FP3級 実技 きんざい 個人資産相談業務 2020年1月の試験「総所得金額」に関する問題
FP3級 実技 きんざい 個人資産相談業務 2020年1月の試験「総所得金額」に関する問題

ポイントは、 満期保険金が「一時所得」なので

一時所得の金額=500万円-400万円-50万円=50万円
総所得に参入する金額=50万円×1/2=25万円

となります。

一時所得は、

収入を得るために支出した金額
引くところや

特別控除額の50万円を引くところ、

総所得に算入する時に
1/2にする
ところとか、
忘れがちですよね…。

総所得金額は、
780万円(給与所得)+25万円 = 805万円
になります。

というわけで、

きんざいの実技の方が
日本FP協会に比べて
難易度は高めになっています。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

例年出題されている分野

日本FP協会の実技「資産」の出題は
例年このようになっています

FP3級 日本FP協会 【実技】出題分野
大問出題分野
【第1問】
FP総論・ライフプランニング
【第2問】
金融資産運用
【第3問】
不動産
【第4問】
リスク管理
【第5問】
タックスプランニング
【第6問】
相続・事業承継
【第7問】
総合問題

日本FP協会の実技には、
「キャッシュフロー表」の問題が
必ず出題されます

FP3級 実技・日本FP協会 キャッシュフロー表

きんざいの実技(個人)に
出題されるのは、
下記の5分野です

FP3級 金財(きんざい)【実技・個人】出題分野
大問出題分野
【第1問】
ライフプランニングと資金計画
【第2問】
金融資産運用
【第3問】
タックスプランニング
【第4問】
不動産
【第5問】
相続・事業承継

きんざいの実技「個人」には
リスク管理(保険)は
出題されない
ので、

保険が苦手…という人は
金財の「個人」を選ぶという
選択肢もありです。

【FP3級 実技】過去問は、無料で入手できる。

FPの試験では、
過去問と模範解答が

日本FP協会、きんざいの
公式サイトで
公開されています。

無料です

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP

日本FP協会の過去問がこちら

日本FP協会の過去問と模範解答

【公式】日本FP協会 過去問のページ

きんざいの過去問がこちら

金財の過去問と模範解答

【公式】金財 過去問のページ

私もプリントアウトして、
かなり活用しました

FP3級の過去問

【FP3級 実技】勉強法は?

FP3級 実技の
勉強法についてですが、

インプットに関しては、
学科と共通でOKで、
特別必要ないです。

FP3級 実技は
過去に出題された問題と
似たパターンで出題される
ので、

過去問をくり返し解いて、
出題パターンに慣れておく、
自分のものにしておく、

という
アウトプット中心の勉強が
メイン
になります。

FP コマツコ 日本FP協会 会員 / AFP FP コマツコ
FP2級 / AFP
FP3級の過去問

答え合わせの手間を減らして
効率化したり、
情報を一元化するために、

過去問に解答や解説を
オレンジやピンクのフリクションで
直接記入して、

赤シート対応にしました

赤シート対応にした、FP3級の過去問

答え合わせが一瞬でできて
すごく効率的なのと、

赤シートをかぶせると
まっさらな状態で
問題を解ける
ので便利です

さいごに。

ここまで読んでいただきまして
どうもありがとうございます。

なにか質問などがありましたら、
コメント欄やお問い合わせフォームから
ご連絡ください。

FP試験、合格祈願

FP3級を目指されている方の
合格をお祈りしています。

試験勉強、
がんばってくださいね!

コメントはお気軽にどうぞ

こちらの記事についてのご質問、ご意見、ご感想などがございましたら、お気軽にコメントをお送りください。

 * サイト上に公開されます